治療例

歯科医師、泉英之が治療した症例を紹介します。

審美修復治療

当院で行っている審美修復治療はただ美しい結果を目指すだけでなく、治療が長持ちするようマイクロスコープを使いながら精密な治療をします。

また、歯を削るほど神経が死ぬリスクが増え、場合によっては歯を失う可能性が高くなるため、最小限の侵襲で治療を行っています。

いちばん大切なのは患者さんのご希望です。それに合わせて、様々な治療方法のメリット・デメリットを考慮の上、治療方針を決定いたします。


ファイバーポスト、セラミッククラウンを用いた治療例

Fiber post & All ceramic crown  

治療前は歯の形が左右非対称で、色もバラバラ、歯ぐきは黒ずんでいました。

前歯6本をオールセラミッククラウンで治療しました。神経の無い歯は根の部分をファイバーポストで治療しています。

左右対称の形を作り、同じ材料で仕上げることできれいな仕上がりになります。

金属を使っていないため、歯ぐきの黒ずみがなくとても自然です。

*治療期間、費用、利点、欠点については治療費用をご参照ください。


ダイレクトボンディング、ファイバーポスト、セラミッククラウンを用いた治療例

Direct bonding, Fiber post & All ceramic crown  

└1(左上1番目の歯)は土台を根管治療・ファイバーポスト後、セラミック修復治療。

1┘(右上1番目の歯)はダイレクトボンディングで治療を行いました。

治療前に前歯の隙間が空いていたのを無くすような形に修正しました。

前歯1本だけの治療で色を合わせることは最高レベルに難易度の高い治療です。


*治療期間、費用、利点、欠点については治療費用をご参照ください。


ファイバーポスト、セラミッククラウンを用いた治療例

Fiber post & All ceramic crown  

└2(左上2番目の歯)は土台を根管治療・ファイバーポスト後、セラミック修復治療。

治療前は色や形が不自然だったことに加え歯と歯ぐきの境目が黒ずんで見えます。これは、土台や被せものに金属を使用している影響です。金属を使わないファイバーポストとオールセラミッククラウンにより、この問題を解決しました。

前から2番目の歯は1番目の歯より難易度が下がりますが、他の歯と見分けがつかないようなレベルまで求めると難易度が高いことには変わりません。


*治療期間、費用、利点、欠点については治療費用をご参照ください。


ダイレクトボンディング、ファイバーポスト、セラミッククラウンを用いた治療例

All ceramic fixed partial denture, Direct composite restoration

1┘(右上1番目の歯)は根が割れていたため抜歯をしました。

その後、2┘(右上2番目の歯)は土台を根管治療・ファイバーポストにて土台を作製。

②1┴①(右上2・1、左上1番目の歯)のセラミックブリッジにて治療。

└23(左上2・3番目の歯)はダイレクトボンディングで治療を行いました。


*治療期間、費用、利点、欠点については治療費用をご参照ください。


ダイレクトボンディング、ファイバーポスト、セラミッククラウン、ホワイトニング、結合組織移植術を用いた治療例

All ceramic fixed partial denture, Direct composite restoration & Whitening

前歯の見た目を気にされていました。

金属を使った土台、ブリッジのため、歯ぐきが黒く変色していました。

また、天然の歯も色が濃く黄ばんでいました。

①┴1②(右上1、左上1・2番目の歯)のブリッジの治療のやりなおしとホワイトニングを行いました。

土台を根管治療・ファイバーポストにて土台を作製、その後、オールセラミックブリッジにて治療しました。

また、歯の無い部分は歯ぐきが痩せてしまって、歯ぐきの形が悪く、不自然な歯と歯ぐきの形になっていました。この問題を解決するために、結合組織移植術(Connective Tissue Graft)を行っています。その結果、歯が無い部位も歯があるように見せることができました。 

2┘(右上2番目の歯)はダイレクトボンディングで治療を行いました。


*治療期間、費用、利点、欠点については治療費用をご参照ください。


ホワイトニング

ホワイトニングには、ご自宅で行うホームホワイトニング、診療室で行うオフィスホワイトニング、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを組みあせたデュアルホワイトニング、神経の無い歯を白くするウォーキングブリーチがあります。ご希望に応じてホワイトニングの種類をご提案いたします。


神経の無い歯にウォーキングブリーチを行った治療例

右上1番(1┘)の変色の改善を希望されました。神経の無い歯であったため、根管治療を行った後、神経の無い歯を白くする薬剤を神経があったスペースに入れました。1回薬剤を交換した後、希望の白さになったため、神経の入り口をダイレクトボンディングで治療しました。


*治療期間、費用、利点、欠点については治療費用をご参照ください。

ダイレクトボンディング

ダイレクトボンディングとは、小さなむし歯をコンポジットレジンで詰める治療方法です。現在考えられる最良の材料を用い、治療した場所がわからない結果を目指します。


奥歯をダイレクトボンディングで治療した治療例

奥歯に穴が空いたことを主訴に来院されました。

治療の際に精度の高い長持ちする治療を希望されたため、ダイレクトボンディング治療を行いました。

ラバーダム防湿を行うことで唾液の混入と湿度をコントロールし、接着剤の性能を最大限に発揮できる環境を作ります。

その後、材料の収縮を最小限にし、歯の形態を再現するためにコンポジットレジンを細かく分けて充填しました。


*治療期間、費用、利点、欠点については治療費用をご参照ください。




セラミックインレー

小さなむし歯治療で、型取りが必要な場合にセラミックインレーで治療します。ダイレクトボンディングが不可能な場合に行います。


2本をセラミックインレー、1本をダイレクトボンディングで治療した治療例

奥歯のむし歯をセラミックインレーで治療しました。

6、7番目はセラミックインレー、5番目はダイレクトボンディングです。


*治療期間、費用、利点、欠点については治療費用をご参照ください。




セラミッククラウン

オールセラミッククラウンによるブリッジ

奥歯の再治療を行った症例です。

6番目の歯が保存不可能だったため、5番、7番を土台にしたブリッジにて治療を行いました。

金属を使用しないオールセラミッククラウンを使用しました。


*治療期間、費用、利点、欠点については治療費用のセラミッククラウンをご参照ください。




インプラント

治療不可能な前歯を抜歯し、インプラント治療を行った治療例

前歯部インプラント

左上の前歯が腫れていることが主訴でした。

根が折れており、歯を残すことができなかったため、ブリッジまたはインプラントを計画しました。

患者さんはインプラントを希望されました。

長期間感染がある状態だったため骨がほとんどありませんでした。

抜歯と同時に骨をつくる処置を行い、それでも骨が不足していたためインプラントを入れると同時に骨を作りました。

仮歯を作る際、まだ歯ぐきのボリュームが不足していたため、歯ぐきの移植を行い、セラミッククラウンをつくりました。

右上の1番目の歯もセラミッククラウンで治療しています。


*治療期間、費用、利点、欠点については治療費用をご参照ください。






Copyright

泉歯科医院

滋賀県長浜市平方町729-16